3124件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2023-03-24 令和 5年第2回定例会(第4号 3月24日)

などを評価するとともに、コロナ禍による社会変化チャンスに変えていくことに力点が置かれ、財政状況が厳しい中にあっても、誰もが安心して心豊かに暮らせる魅力ある黒部市の創造を目指すための予算編成がなされていることから、原案を可とすることに決定。  ただし、審査する過程で各委員から様々な意見が述べられました。  

黒部市議会 2023-03-13 令和 5年第2回定例会(第3号 3月13日)

保護者の側から見ると、大まかに分けると、フルタイムで働く場合は保育所、働いていないかパートタイムなどの働き方の場合は幼稚園、そして、こども園保育所時間と幼稚園時間とがあることで就労状況変化があっても同一施設内で受け入れてもらえるといった感覚を持っている人が多いのが実情だろうと考えます。保護者のニーズについて市は把握されているのか、また、調査されたことがあるのかお伺いします。  

黒部市議会 2023-03-10 令和 5年第2回定例会(第2号 3月10日)

令和5年度予算編成に当たっては、第2次総合振興計画及び各種計画の着実な推進を基本とするとともに、公約でも申し上げておりますが、地方移住への意識の高まり、リモートワーク複業の普及といった、コロナ禍による社会変化チャンスに変えていくことを意識して取り組んだところでございます。  

黒部市議会 2023-03-01 令和 5年第2回定例会(第1号 3月 1日)

保護者の側からみると、おおまかにわけ      ると、フルタイムで働く場合は「保育所」を選択し、働いていないかパートタ      イムなどの働き方の場合は「幼稚園」、そして、「認定こども園」は保育所時      間と幼稚園時間とがあることで、就労状況変化があっても同一施設内で受け      入れてもらえるといった感覚を持っている人が多いのが実情だろうと考えます。      

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第2号) 本文

計画は、社会潮流変化を踏まえ、方向性変更必要性を毎年度確認することとしています。初年度である令和3年度事業においては、長引くコロナ禍影響もあり、69の成果指標のうち11の事業効果が出ていない状況でありました。なお、令和4年度事業の評価・検証は4月以降に順次行うこととしております。  

黒部市議会 2022-12-13 令和 4年第7回定例会(第3号12月13日)

商品となるイノシシの捕獲数が減少していることから、気候生息環境変化も含め、様々な要因が考えられますが、鳥獣対策を強化する一方で獣肉が不足するという相反する状況となっております。  状況打開のためには、獣肉の確保を基本としながら新商品の開発や高付加価値化市内外加工施設との連携も図り、限られた資源を効率よく販売することが必要と考えております。  

黒部市議会 2022-12-12 令和 4年第7回定例会(第2号12月12日)

次に、不登校の原因についてでありますが、毎月学校から市に提出される報告書から考察すると、小学校では、友達先生との人間関係希薄化集団行動集団生活への苦手意識、学業不振、無気力、コロナ禍による環境変化など、原因として挙げられております。  また、中学校では、中一ギャップなどの環境変化、学業不振、友達先生との人間関係希薄化生活リズムの乱れなどが主な原因として挙げられております。  

射水市議会 2022-12-12 12月12日-03号

定年延長をはじめ、社会情勢変化により、集落営農ですら後継者を失いつつあります。 また、農業機械の更新やスマート農業の導入は、高額な資金を必要とすることであり、農地耕作放棄とならないように農地として守るためには、地権者から管理費を頂かないと農業経営が継続できない状況に至る可能性が出てきております。 

射水市議会 2022-12-09 12月09日-02号

変化が大きく、将来を予測することが困難な時代を生きる児童生徒にとって、自尊感情は、自分未来自分の力で切り開くための支えとなるものであり、今後も児童生徒自尊感情を高める教育活動の充実を図り、射水市を担うたくましい人材育成に努めてまいります。 以上でございます。 ○議長(山崎晋次君) 小塚企画管理部長。     

高岡市議会 2022-12-05 令和4年12月定例会(第5日目) 本文

また、委託する業者複数かとの質疑に対し、委託料については、廃棄物の量を過去数年間の状況から推計し、その結果を勘案して予算化しており、燃料費についても加味しているが、おおむね金額に大きな変化はない。ペットボトルや金属など、廃棄物の種類によってそれぞれの複数業者に委託をしているとの答弁がありました。  

射水市議会 2022-12-05 12月05日-01号

新型コロナウイルス感染症等影響により社会情勢生活様式が大きく変化する中、市民の皆様にとってこれまで以上に満足度が高く、幅広く「未来世代に選ばれるまち」を目指すための新たな道しるべとして、この答申の趣旨を最大限尊重し、今定例会基本構想及び基本計画を議案として提出しております。 今後は、この計画を実現させるための実施計画の策定に向け、鋭意作業を進めてまいります。 

高岡市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会(第3日目) 本文

そんな中、近年はコロナ禍影響もあり、企業においては経済活動影響が出たり、また飲食業では時短営業やテークアウトの増加など、様々な生活様式変化からごみ排出量等にも変化が出てきているかと思います。  そこで、この項1点目質問としまして、近年のごみ排出量はどのように推移しているのか、お示しください。  

黒部市議会 2022-12-02 令和 4年第7回定例会(第1号12月 2日)

4 放課後児童クラブについて   (1)令和2年9月議会で放課後児童クラブの詳細をお聞きしたが、2年前と比べ在      籍児童数学童登録人数登録率平均利用人数利用率等現状変化があ      ったかどうかを伺う。特に新型コロナ感染症拡大に係る影響等があれば合わせ      て伺う。   

高岡市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第1日目) 本文

自治会関係事業費新型コロナウイルス対策地域活動支援補助金について、令和3年度に補助対象を見直したと聞いているが、補助金は各地区でどのように利用され、2年度からどのような変化があったのか。また、効果をどのように捉えているのかとの質疑に対し、令和2年度は新型コロナウイルス感染対策という観点から、消毒液、マスク、体温計、アクリルパネル等の購入に活用されていた。

立山町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 (第2号) 本文

国では、近年の気候変動生物多様性の低下など、農林水産物及び食品の生産から消費に至る食料システムを取り巻く環境が大きく変化していることから、農林漁業持続的発展等を確保する観点に対処するため、令和3年5月にみどり食料システム戦略を策定いたしました。さらに、令和4年には、同戦略の実現を目指す法制度として、みどり食料システム法が制定され、制度の運用が開始されたところです。